世は新パック発売で沸き立ってると思いますがいかがおすごしでしょうか。
いいな~~と思う反面タンニンはセールで買ったパックもまだ遊びつくしていないので様子見です。
最近はプレイするよりキャラこねたり建築したりして時間がたっていく。
あとsteamのセールでずっと気になってたヴァンパイア・サバイバーズを買ってしまったのでずっと時間が削られています。
werewolfパックをやっと導入しました。ヒューヒュー!実はちょこちょこ遊んでたんですが別に日記書くことないなと思って…でも自分の作ったシム見てほしいから載せちゃうヨ
ドニ・ヴィドック 意地悪・誓約嫌い・自信家
テディ・ヴィドック ティーン 大食い・外交的
「ここがMoonwood Mileかあ。今日は疲れたしもう休もうよ」
「バカいうな。これからここで暮らしていかなきゃならねえんだぞ。こんな狼男の群れのなかでオチオチ寝れねえよ。まずは周りを調べないと」
「みんな狼男なんだから仲間でしょ?なにも心配することないよ」
「狼男だからなんだよ。オレたちは自分たちの縄張りを作っていかねえといけねえ。テディ、お前だって今までオレがいなきゃ路頭に迷ってたんだぜ。ここでも変わんねえよ」
「まあそうだけど…」
2人は兄弟設定ですが血のつながりはなく、たまたま孤児だったテディとドニが途中で出会って暮らし始めた、という脳内設定。性格が正反対の兄弟です。ちなみにテディはタンニンが作ったはじめてのティーンシム。どれだけティーンいないんだよ。
一応引っ越しのためにデフォルトの家は買ったんですがもう売り払いました。なぜならウェアウルフは能力が手に入れば、別に家に住む必要がないことがわかってしまったから…。
まずは食事をしにバーにいってみる。
にしても本当に力の入ったパックですね。ファンが多いのもうなずける。まずマップが良すぎる。この雰囲気良すぎるバーでめっちゃ嬉しくなった。
というかシムズ4の開発者ってなんか…キャラオタク的なものをちょこちょこ感じますが(妙に細かい設定とか)、ウェアウルフパックはその最たる例な気がします…こっち側すぎるだろ。
しかし他のマップのシムが入り込んでいるのは最悪。いや~~こことヴァンパイアのマップだけは誰も来ないでほしかった…他のマップは「観光にきてる」とかで脳内補完できるんですけど、ウェアウルフの共同体に観光にきていちゃついてる一般シム、嫌すぎないですか?おれはいやだね!!みてドニもこの嫌そうな顔。しかもランドグラーブ家じゃないですか?あの過剰な請求をしてくる電力会社を持っていらっしゃるセレブな御一家。あとで力がついたら食いついてやるからみてろや。
狼男は地面で寝ることもできます。これが最高で家無しプレイがかなり捗りますね。能力を取れば殆ど金を使わずに欲求を満たせるので良い。なぜ宇宙人にはこの半分の能力もないんですか
そうこうしているうちに、狼男の本能が騒ぎ出す…
「ウウッ~~~~」
「ワン!!!!!」
レッサーパンダかな??
いやテディカワイイ外見だからカワイイのにしたいと思ってさ…そしたら狼でもなんでもなくなってしまった。ペイントの自由度が高すぎてこんなの楽しんじゃうよ。
ドニはちゃんとかっこいい狼です。
「ガルルルルル…」「に、兄さん!!やめてよ~~~」
元の性格が結構悪いのでめちゃくちゃけんかっ早い狼ですドニは。元々の性質によりウェアウルフには固有の性格がつくのですが
ドニは大きな悪いオオカミ。ず~~~っと怒っています。家に一生いれてもらえない迷惑ウェアウルフ。
対してテディはコレ。たまに「理解されない」みたいなムードレットをだして落ち込んでおりとても可哀想…学校で友達つくってね。
そういえばティーンをはじめて作って気づいたのですが、ティーンて学校自主的にあんまいかないんですかね…気づいたら行く時間すぎてる。あと、途中で帰ってきたりして挙動が謎です。学校にもまだついていけてないんだよな。
キャラクター設定大好きオタクが作ったゲームらしくデフォシムも皆魅力的です。こちらはルー・ハウエル君。女の子かと思いました…オバサンみたいな感想でごめんよ。
「あんたが新しく越してきたシム?宜しくな」
「あ?なれなれしく話しかけてきてんじゃねえこのチャラ男がよ」
「わ、悪ィ……」
仲良くしてあげてよ。
このルー君、公式のinfoみたら女の子にいいとこみせようとしてウェアウルフに噛まれたアホな若者でした。顔はなんかおとなしそうだと思ったのに…。
こちらはロリーさん。2つある共同体の一つ・ワイルド・ファングのリーダーですね。かっけ~~。傷だらけなのもいい。ガチガチの太ももにくぎ付けだよタンニンは…。
平和主義者の共同体ムーン・ウッドのリーダーはこちら。クリストファー・ヴォルコフさん。
いかにも知的な雰囲気があって素敵ですね。あとドニにも着せてるけどこの服素敵すぎる。ウェアウルフパックの服も髪型もどれも好きです。
ロリーはもともとこの人に育てられてたけどそりが合わず独立したって感じなんですね。
あとめっっちゃカワイイウェアウルフいる!!てはしゃいだ方がこちら
ワイルダー・ヴォルフガングさんです。人間の姿もガチタイプ。かっこよくてカワイイ人だな~。
司書だというのもツボです。ウェアウルフの世界にはやたらと細かく書かれている本があるのですが、この方が書いていたのか…。
テディ君ちょっと仲良くなっといてよ。
ウェアウルフパックのNPCの良さを話しただけで終わってしまった。
今後もちょこちょこ登場するとは思うのでよろしくお願いします。
冬服もかわいかったです。