自作スパに入ってほしくないタイプの狼男がきてたんですが
なんかタオル巻かずに素っ裸でした。まあいいけどね…犬だし。でも恥とかいう感情ないんか?
久しぶりすぎてすいません。なんか体調崩して気分も上げられずずっとゲーム自体してませんでした。
具合よくなってきたら急にゲーム欲があがり、最近sinking city(ラブクラフトもののホラー)とプリンスオブペルシャ(メトロイドヴァニア)を同時進行してます。なんで?sinking city2もできるらしいですね。楽しみだ…でも外国のゲームメーカーさんは気づいたら企画ポシャるのでかなり恐ろしい。
さてカスティリョ家進めてました。
シナリオに「子供の願望を叶える」みたいのがあるので
ジョイスの願望を叶えるために頑張ってました。スキルとかは遊びながら勝手にあがったんですけど、めんどくさかったのがツリーハウスで6時間寝るやつ。家の庭に建てるスペースがなかったので
公共地区に建ててなんとか願望を達成しました。建てた場所はレクリエーション・センター。この施設、本当になんでも揃っていて(タンニンはギャラリーで見つけたレクリエーション・センターに差し替えてます。デカい)、家族持ちには非常に助かりますね。いいワールドだ。
しかし達成してもこれが達成になりません…まさか全部の子供が達成せんとだめだったりする?それはしんどいよ…。
というか前回からかなり更新の間があいてしまったのであれなんですが、ヘイゼルももう子供になっていました。
この髪型カワイイ。実は論理スキルがまあまあ高いので普通にジョナが負かされててよかったです。
横でニコニコと見守りながら火吹いてた。
子供が二人いると大変だけど色んなやり取りが見れていいですね。あんま一緒に遊んだりはしない感じはするけど。これは一生懸命宿題教えるお父さんたち。
本当にすべてぶっとばしてて申し訳ないんですが、3人目もつくりました。ジョイスの願望が達成されたのでね…「はい、喜んで」をやりましたよついに。
3人目は男の子でした。産み分けできて偉い。ど~~~ですかね、乳児だとよくわかんないけどぱっと見はまたジョナ似に見えるな…。まあCCは引き継がないのでその辺限界はありますが。
3人ともなるともう慣れたもんですよ。てか今回かなりジョナが積極的に育児してくれる。前はお腹空いて泣き叫んでる子供抱き上げたり降ろしたりしてただけだったのに…親の成長を感じます。
けどヘイゼルが弟で来たの全く喜んでなくてかなしい。なんでなんだい。
ジョナはルネサンス脳なので、願望に3つの職業で出世することがでているのですが、ずっと無職だったので叶えさせてやろうかなと思って今また就職してます。なので在宅はジンだけに。
エプロン姿のジョナ結構イイ…。
ジンはコーディネーターなのですが、課題で「コーディネートを決める」みたいのが出たのでちょうどやってきたカイルをつかまえてコーディネートしてやることにします。
ほんとにこのシム顔かわいいな…。デフォシムで一番好きかも、顔。いややっぱヴォルフガングさんには叶わんか。
ちゃんとパーソナルカラーとか見てるみたいな仕草あります。カイル、ブルベ?イエベ?
めっちゃ着こなせてるよ似合う似合う。(ちゃんと後で元に戻してあげました)
Love struckの意味わからんエロい衣装、どんなふうに使えばいいのか永遠にわからないと思います。
そして子供が新しく生まれたことですし、ジョイスをティーンに成長させることにします!すべてが早くて申し訳ない。なぜか家にきていたコリーンが盛り上がってくれた。
めっちゃ男前の髪型で成長しました。これはあまりに強そうすぎるのでちょっとお化粧とかしましょう。
こんな感じに。しいていえば顎のなさとかはジン似なのかもしれない…しかしなによりこの男前眉毛がジョナに似すぎている。ティーンがいる家庭って今のとこ狼男の家しかないんでちょっと楽しみですね。
かなり駆け足の内容で失礼しました…うっかりスクショとか撮り忘れちゃうか似たようなスクショばっか溜まっていくので日記書くのはまたでいっか~って思ってたらこんなふうにドンドコ進んでしまうという訳です。今度からはもっとこまめに書こう…。
おまけ。なんかめっちゃ可愛い絵描いてたんですけど。